おいおい
オニゴーの配達で品物を受け取りいざ、目的地へ!
なんと配達先が300mの距離。
近いからラッキー!と思いながらインターホン押して玄関先に到着。すると不満そうな客が。
「あの、時間指定しましたけど?」
え?
Uberって時間指定なんかあるの?
そう思いながらも、「すみません、こちらには何も表示されてないので伺ってしまいました。」
と謝罪しながら品物を渡そうとしたら、
「いや、知らないけど!まだ時間じゃないのになんで来たの?」
は?
さすがにイラッとしたので、反撃。
「それでは受け取り拒否でよろしかったですか?」
「いや、受け取るけど、あんまり口答えしない方がいいよ?」
こいつ...
怒りを抑えながらも品物を渡して、最後に捨て台詞。
「あっ、でしたら苦情入れておいてくださーい」
その後すかさず、カスタマーに苦情のメールを送って配完。
もうさ、頼むんじゃねーよ。
しかも近距離で頼んでんだから、少しは理解しろ。
そして、システムを全て理解してから口出ししろ。
時間指定なんかねーから!
そいつの住所晒したくなったわ。
♥ 0 ※いいねするにはログインしてください